こんにちは!投資とスイーツの大好き!ねぴです!
今回は、ミニストップの株主優待を使って、ソフトクリームを無料でいただいてきた体験をレポートします🍦✨
「気になってるけど実際どうなの?」と思っている方の参考になれば嬉しいです!
まずはミニストップの株価情報をチェック!
【ミニストップ(9946)】
- 現在の株価(2025年7月30日終値):2,018円
- 1株あたり相当金(年間予想):20円
- 審査介入:約0.99%(20円÷約2,018円で計算。主要金融情報サイトでも1.0%前後で掲載)
- 優待特典:約1.3%(100株で年2回、ソフトクリーム無料券5枚(1枚270円相当)×2回=2,700円分×2回=5,400円相当/年として計算。5,400円÷201,800円=約2.67%も参考。特典や利用方法によって実際の視界は変動)
- 株主優待内容:100株で2月末・8月末基準日ごとにソフトクリーム無料券5枚進呈。1,000株で20枚。200株以上でコーヒー無料券も追加。 無料券は全国のミニストップにて利用可能、プレミアムソフトや特盛もOK
- 合わせた采配(総合采配):約2.3%~3.6%前後(選択肢+優待、選ぶ商品や比較価値で幅あり)
【納得】
- 権利確定月:2月・8月
- 収益や収益は日々変動しますので、購入時は必ず最新情報をご確認ください
■ ミニストップの株主優待とは?
ミニストップ(証券コード:9946)の株主になると、毎年ソフトクリーム無料券がもらえます。
▼実際の優待券がこちら!

これは株主への優待として送られてくるもので、券1枚で1つソフトクリームと交換できます。
📘【補足情報】
- 有効期限:2025年11月末まで
- 対象店舗:全国のミニストップ(一部対象外あり)
- 対象商品:ソフトクリーム商品(MINI SOF商品など一部対象外)

■ 実際に使ってみた!
さっそく最寄りのミニストップへ。レジで「これ使えますか?」と聞いたら、スムーズに使えました!
今回選んだのは…
✨特盛ソフト抹茶!

抹茶の風味がきいてますね!これがタダで食べられるなんて、株主でよかった…と実感(笑)
■ 何株でもらえるの?
気になるのは、何株保有すればこの優待がもらえるのか?
📌2024年現在の条件は以下の通り:
- 100株以上保有 → ソフトクリーム無料券5枚(年1回)
- 1年以上の継続保有で枚数アップの可能性も(変更あり)
※最新情報は公式IRページでご確認を!
■ 株主優待ってどうやってもらうの?
- 株を買う(100株以上)
- 権利確定月(2月末 or 8月末)に保有しておく
- 数ヶ月後に優待券が自宅に届く!
■ まとめ
ミニストップの株主優待は、ちょっとしたお楽しみにぴったり。夏の暑い日にはもってこい!
コンビニに行く感覚で、気軽に使えるのが嬉しいポイントですね。
🍦「コンビニスイーツが好き」
📈「株にちょっと興味がある」
そんな方には、ミニストップ株主優待はとってもおすすめです♪
コメント