こんにちは!ねぴです🍓
今回は、ヤマダホールディングスから届いた株主優待券についてご紹介します♪
📦 届いた封筒はこちら!

シンプルでしっかりした封筒に入っていました。
「株主様お買物優待券」と書かれていて、届くとちょっと嬉しいですね。
💴 優待券の中身はこれ!

中には500円分の優待券が入っていました!
右下に「ヤマダホールディングス」の赤い印が押されていて、高級感があります✨
有効期限は2025年12月末まで。しっかり期限を確認しておきましょう!
🛒 どこで使えるの?
この優待券は、以下のヤマダグループ店舗で使えます:
- ヤマダデンキ(LABI、テックランドなど)
- ベスト電器
- マツヤデンキ
- ツクモ(一部店舗除く)
- インバースネット(中古PCなど)
- ヤマダウェブコム(オンラインショップ)
※お会計の際、1,000円(税込)ごとに1枚(500円分)使用可能なのがポイントです。
たとえば2,000円の買い物なら、最大2枚(1,000円分)まで使える感じですね。
💡 実際の使い方のコツ
- セール品や特価品にも使えることが多いのでお得!
- 電池や日用品など、少額の商品にも使えるのが便利
- 家電を買うときに組み合わせて使えば、さらにお得に!
📝 まとめ
ヤマダ電機の株主優待券は、家電だけでなく日用品にも使えるのが嬉しいポイント!
500円単位で使いやすく、店舗も全国に多いので使い勝手が良いです♪
株主優待初心者にもおすすめできる内容でした!
コメント