こんにちは!ねぴです(^^)
今回は コールセンター運営などを手がけるビーウィズ(証券コード:9216) の株主優待が届いたので、実際の中身や交換方法などをレポートします♪
ビーウィズは「プレミアム優待倶楽部」に参加していて、株数に応じて優待ポイントがもらえる仕組みだよ。
まずはビーウィズの株価情報をチェック!
【ビーウィズ(9216)】
- 現在の株価(2025年7月30日終値):1,507円
- 1株あたり相当金(年間予想):77円
- 格安:5.13%~5.41%(情報源により表記差あり)
- 優待特典:約2.7%~2.8%(200株保有時、8,000円相当の「プレミアム優待クラブポイント」÷投資金額30万円相当で算出)
- 株主優待内容:毎年5月末時点で200株以上保有している株主に「ウィズ・プレミアム優待倶楽部」のポイント(8,000円相当~)が獲得できます。優待ポイントは食品、家電、ギフトなど5,000ポイント以上の商品と交換可能です。
- 合わせた天候(総合暫定):約7.8%前後
【💡】
- 権利確定月:5月
- 優待は200株(約30万円)から。保有株数が増えると優待ポイントもアップ(500株=22,000pt、1,000株=60,000ptなど)
- 収益や収益は日々変動しますので、購入時は必ず最新情報をご確認ください
📦 優待の内容
ビーウィズの株主優待は、保有株数に応じて「プレミアム優待倶楽部」のポイントが進呈されます。
もらったポイントで、専用サイトから好きな商品と交換できるよ!
保有株数 | 優待ポイント |
---|---|
200~499株 | 8,000pt |
500~799株 | 22,000pt |
800~999株 | 40,000pt |
1,000株以上 | 60,000pt |
※ポイント交換は 2025年9月30日まで!
💡 プレミアム優待倶楽部ってなに?
プレミアム優待倶楽部は、上場企業が多数参加している共通ポイント制度で、
食品・日用品・家電・ギフト・旅行・寄付など…
なんと 5,000種類以上の商品と交換できるよ!
有名企業(クオール、シダックス、伊藤忠テクノ、など)も多数参加中!
📝 登録方法もかんたん!
写真付きの案内もついていて、登録はとっても簡単だったよ。


登録の流れ
- サイトにアクセス →
https://bewith.premium-yutaiclub.jp/
- 株主番号・郵便番号を入力して「会員登録に進む」
- メールに届く仮登録用リンクから本登録へ
- ログイン後、ポイントを使って商品を選択!
📞 電話でも交換できる!
インターネット操作が苦手な人は、電話(自動音声)でも交換OK!
📞 0120-302-716(24時間対応)
📅 注意点
- 優待ポイントの有効期限は【2025年9月30日(火)】まで
- 登録は株主番号・郵便番号が必要(台紙に記載されてるよ)
- 交換は早めがおすすめ!人気商品は品切れもあるかも?
💬 まとめ
ビーウィズの株主優待は、自由度が高くてとても使いやすい!
食べ物や日用品に変えられるから、節約にもなるし、家計にやさしい優待だと感じました☺️
私は何に交換しようかなー(⌒∇⌒)
コメント